-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

枚数限定でフローリング用の置き畳を1枚¥1980で販売してます。
グレー色32枚、ピンク色32枚、イエロー色36枚のみです。
畳の薄さは超!極薄の1㎝で、踏み心地も柔らかくとても気持ち良いフローリング用の薄畳となってます。
今回、大特価できたのは4/14(土)に沖縄敷物商会さんで行われた展示会で内地の問屋さんがビックリ価格でフローリング用の薄畳を販売していたので100枚全て買いしめました!笑。ので僕もビックリ価格で販売してみました。笑
沖縄で1番安いフローリング用の置き畳ですので、リビングや子供部屋に畳を敷きたいとお考えの方は是非当店に見に来て下さいね。
イメージ
置き畳のメリット
⚫︎和室のないフローリングの部屋に置くだけで和室に早変わり!
⚫︎カビが生えにくい!
⚫︎使わないときは収納し、使うときだけ敷ける自由度の高さ。
置き畳をおすすめする人
○小さなお子様がいる方
○ご年配の方がいる方
○和は好きだけど、モダンが好きな方
気になる方はお気軽にどうぞ^ ^
最近納めたヘリ無し琉球畳です。
天然イグサから新素材のカラー畳表の画像です。
使う用途によって天然素材か新素材の化学表かはお客様に選んで頂いています。
※アドバイスとしては、和室のお部屋で生活(眠ったり、お客様を招いたり)するなら天然素材がオススメです。 肌触りが気持ち良いです。
また、和室(畳部屋)をおしゃれな空間に見せてたなら、新素材の化学表をおすすめしてます。
カラーバリエーションもたくさんあり、日焼けしない畳表なのでおしゃれな和室の空間作りにはバッチリな畳表です。
参考までに画像見て下さい。
天然素材↓新素材の畳表↓仏間、床の間、眠る部屋には天然素材がおすすめしてます。
天然素材↓こちらは新素材畳表です↓こちらも新素材の畳表です。リビングと一体間してます。ヘリ無し畳(琉球畳)をお考えてる方はお気軽にお問い合わせ下さい。
サンプルをお持ちして見積もり伺います^ ^
沖縄市松本にあるリフォーム中古戸建に15ミリの極薄畳を納品して来ました。
たまに沖縄県内に和室に薄畳が敷かれてます。
賃貸アパートに敷かれてるとこもあります。
僕が福岡で畳職人として働いてた時に流行ってました。
和室から洋室に変更しやすい和室の作り方です。
確かに良い作り方と思いますけど、、畳の耐久性が全くなく使い捨ての畳のような感じがします。。
畳は再利用できる(張り替え)物なので、和室に敷かれてる薄畳はあまり良い畳の感じはないですね。。 フローリングに薄畳は有りだと思います。理由は必要な時に敷いて、必要ない時は片付けしやすいからです。
話はさておき15ミリの極薄畳を納品しましたので画像見て下さい^ ^
張り替え可能な作り方ですけど、、耐久性が、、問題です。